漢字あいまい検索機能
≪所蔵データ、教師用指導書データ、教科書関連資料データの表示について≫
検索された教科書目録データ(個々の教科書データ)画面より、当館に所蔵されている教科書原本(一部マイクロフィルムあり)の所蔵データ、その教科書の教師用指導書データおよび関連資料データを表示することができます。項目中の「当館所蔵」、「当館教師用指導書所蔵」、「当館教科書関連資料所蔵」各々に「あり」と表示されているものは、項目欄右側の[~データはこちら]の「こちら」をクリックすると、別タブでデータが表示されます。一部未登録だった教師用指導書所蔵についても現在は全データの登録が完了しています。
≪システムの操作、設定等について≫
≪データについて≫
「教科書目録」から抽出したデータについては、原則として「教科書目録」の記載通りに登録していますが、以下の例外があります。
また、「教科書目録」に記載がない場合でも、他の資料などにより補えるデータは[ ]を付して記しています。
*各項目データの詳細については、上部リンク「項目データ詳細」をご参照ください。
*なお、このデータは「教科書目録」の記載に基づいていますので、現物の教科書と書名等の表記が異なる場合がありますのでご注意ください。
≪項目データの表示について≫
≪検索について≫
≪検索結果一覧表示について≫
≪漢字あいまい検索機能について≫
≪推奨動作環境≫
このページは、公益財団法人教科書研究センター(附属教科書図書館)が公開している「教科書目録情報データーベース」の検索ページです。データベースの概要はこちらをご覧ください。